2009年8月1日土曜日

防振吊り木


上階からの音を小さくする方法として、前回登場の防音マットを敷きこむ方法もありますが、こちらの防振吊り木を使うという方法もあります。こちらでは、なんとそのどちらも使っています(+o+)


上階からの音は床の振動→床を支える梁が振動→梁からぶらさがっている天井下地の吊り木が振動…という振動の連鎖ですから、その途中で振動を吸収しようというメカニズムです。

2009年7月31日金曜日

CANDLE


たま~に、ろうそくなんかで過ごすことがあったりします…
今週末は秋保にて見学会を行います。よろしければ遊びにいらしてください。詳しくは、右欄の見学会ご案内をご覧ください(T_T)

2009年7月30日木曜日

遮音マット


2F床に防音マットを敷きこんだところです。

上下で住み別ける2世帯住宅のような場合、2Fの床からの音がどうしても気になるときに、2F床にこれを敷いたりすることもあります。このマット…とにかくこれが重いんです(*^_^*)

2009年7月29日水曜日

大船渡Kさま邸レポート⑧


ロフトへのステップは、蹴込み板無しで軽やかです。手すりもロートアイアンを踏み板に立ててナチュラルな雰囲気を引き立たせています。

2009年7月28日火曜日

3F+ペントハウス


木造3F建ての住宅を南側からみた様子です。外部階段はこの後塗装されています。あらためてみると、ペントハウスを含めるとほぼ4階建てといっても過言ではないボリュームです。2Fのバルコニーは防水バルコニーで、3Fのへこんだ部分のバルコニーは、ファイバーグレーチングを敷いて、その下が暗くならないようにしました。その代り、下はスケスケです(+o+)

2009年7月27日月曜日

キッチン収納


奥様がこうしたいというスケッチをお持ちになり、それを、実際の納まりレベルに落とし込んで作った多面引き出し収納です(*^_^*)私も、写真を見るとその時のやり取りなんかを思い出して、すこし懐かしく思います。キッチンの背面カウンタ下の収納です。

2009年7月26日日曜日

ロフト


棟と棟とが直角に交わる部分にロフトを設けましたので、内部は幾何学的な空間が出来上がっています。最高高さを1.4m以下に抑えると床面積にカウントされませんから、この場合も1.4mのところで水平に天井をあげています。