2010年1月30日土曜日

壁いっぱいの棚


書斎コーナーとして、壁一面に目一杯で可動棚をつくりました。書類を色々な所に分散させずに、一カ所に集中させ、最大限このスペースを使って、他はスッキリさせる作戦です(^^;)

2010年1月29日金曜日

物干しコーナー


屋根断熱による勾配天井の2階のホールスペースに物干しが出来るように、化粧梁を入れてそこにホスクリーンを付けました。※勾配ある天井の場合でも、20度まではOKなので、ぎりぎり3.5寸勾配くらいまででしたら直接でも可能です。

2010年1月28日木曜日

屋根断熱の寝室


屋根断熱として勾配天井にすると、当然のことですが天井は高くなります。そうなると、クローゼットや押入の上なんかは、収納としてつかえそうでもったいないなぁ~という話がでてきます。今回は、収納スペースを少しでも確保したいと言うこともあって、普段使わないモノを置くことができる用に棚にしています。勿論、ホコリもたまりやすくなりますから掃除も増えるのですが(^_^;)

2010年1月27日水曜日

階段ホール


階段ホールの腰高壁にはポイントでガラスブロックを入れるための枠を組んでいます。150角と200角が一般的で、今回は少し大きめの200角サイズで計画します。何でもないような壁にも、ほんのちょっとした味付けで印象は変わってきます。このような少しのアレンジは、勿論図面には無いのですが、堅いことは無しで大工さんも喜んでやってくれます(*^_^*)

2010年1月26日火曜日

リビングの雰囲気


リビングは構造材でもある集成梁が3尺おきにリズミカルに並んで見えるデザインにしました。少しでも天井を高くというご希望とデザインとの合わせ技です。

2010年1月25日月曜日

外観写真が撮れました


足場がはずれて外観があらわれました(^_^)…メインストリートの角地ということもあって、すご~く目立ちます。柱の塗装やちょっとした目隠しスクリーンの取り付けを残すのみです。

2010年1月24日日曜日

つながっています

このスリットはなんでしょうか?


→答えは、階段の上に付けた空気の流れ道です。ロフトへつながっています。ロフトにはトップライトがありますから、夏の通風換気に威力を発揮します(*^_^*)<上の写真はロフトから撮った写真/下の写真は階段の踊り場あたりから見上げて撮った写真です。>